2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

074

そして今日は午後から、大学で開催された、 株式会社竹尾による紙の勉強会に参加しました。 見本帖本店へ何度か足を運んだり、ペーパーショウを拝見したりと、 ぜひ一度お話を伺いたいと思っていたので、絶好の機会でした。 内容は、プロからしてみれば本当…

073

今日はとても盛りだくさんな一日だったので、 エントリーを2回に分けて書くことにします。 - 仙台市宮城野区原町で『ちょっと小粋な香り屋さん』という 香りの専門店を営んでいらっしゃる、 勝田さんという方に、香りに関するお話を伺ってきました。 (※オン…

072

現在、典具帖とでんぷんのりを使って紙を制作しています。 最近までは、ずっとでんぷんのりではなくボンドを使用していたのですが、 少しでも汗ばんだ手などで触ってしまうと、 ぺとぺとと手に貼りつく感覚があるとご指摘を受けました。 これでは、湿気が多…

071

植物を素材として扱い作品を制作している、 アンディ・ゴールズワージーという方を教えていただきました。 ゴールズワージー氏は、1956年イギリス・チェシャー生まれで、 スコットランド在住の芸術家であり写真家です。 石や枝、土など自然に存在しているも…

070

バタバタと過ごしていたら、前回の更新から あっという間に9日も経ってしまいました... 気持ちを切り替えて、コツコツ研究に取り組んでいきたいと思います。 - 前回、「とっておきたくなる紙」と「使いたくなる紙」は それぞれどういうものか、という記事を…

069

10月9日(土)、10日(日)に、 宮城大学 大和キャンパスで大学祭が開催されました。 私達伊藤真市研究室では、4年生が現在行なっている研究や 過去に卒業された先輩の作品の展示を行ないました。 その中で、私もここぞとばかりに紙や名刺を置いてみました。…

068

ゴーゴーミッフィー展 2010年9月11日(土)〜10月11日(月) @そごう美術館(〒220-8510 横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店6F) 『誕生55周年を迎えるミッフィー。生みの親のディック・ブルーナさんは、 ミッフィーの絵本を30作以上描き、 常に新しいスタイル…

067

「とっておきたくなる紙」と「使いたくなる紙」の違いについて 相変わらず自分の中で答えがまとまりません。 ちなみに、私自身は以下の紙にとても魅力を感じています。 ●グラシン グラシン紙は、お菓子作りなどで使用するクッキングシートと似ていて、 表面…

066

私は今、配置などはあまり考えず、 花びらや葉っぱをただ単に散らしたものを使用して紙を作っています。 それはそれで、自然な雰囲気があってもちろん綺麗なのですが、 今ひとつ物足りなく感じています。 そこで、植物で何か模様を描いてみようかなあと考え…