2011-01-01から1年間の記事一覧

100

099-1,2で挙げた28の玩具を分類しました。 (粘土は分類が困難だったため除きました。) - ●玩具そのものの形 ・立体的:18 ・平面的:10 ●使用されている素材 ・プラスチック:13 ・木:8 ・ABS樹脂:3 ・ゴム:2 ・ポリエチレン:1 ・ポリプロピレン:1 ・…

099-2

玩具事例調査その2です。 - パーツは一列につなぎ合わせるだけですが、 つなげたパーツを動かすことにより様々な形に変化します。 使うピースの数を変えればバリエーションは無限大です。 手先の器用さと想像力を高めます。 - 人の形をしたパーツを組み合わ…

099-1

自由に形を形成出来るタイプの玩具の事例調査をしました。 (何回かに分けて掲載します。) - 他方向性磁石で1歳からひらめきが自然に育つ、新しい右脳開発・構成玩具。 - LaQ(ラキュー)は、夢中で遊ぶうちに お子様の創造性や集中力を自然と引き出すユニ…

098

そもそも大学院に入ってなにがしたかったのか、 一度研究計画書を見直してみます。 (以下は計画書の重要と思われる箇所を抜粋したものです。) - 《モノが氾濫する現代における、人とモノとの向き合い方に関する研究》 1.研究概要 ...本研究では、ユーザー…

097

頭の中を整理するためのメモです。 - ●周りとコミュニケーションをとるための玩具 ●一人じゃ遊ぶことのできない玩具 →・他人と一緒に"モノ"で遊ぶ ・自分自身が玩具になる ・相手が玩具になる ⇒周りを取り込む玩具、周りと自分を近づけるための玩具 (玩具か…

096

『知』のつく単語について調べました。 (自分用メモです。) - 英知(えいち) :すぐれた知恵。深く物事の道理に通じる才知。 哲学で、物事の真実在の理性的、悟性的認識。 また、それを獲得しうる力。 感知(かんち) :感じとること。気づくこと。 関知…

095

テレビを見ていると、被災地では徐々に 生活必需品以外のものの需要がでてきているようでした。 その中で、ある店舗ではそれまで扱っていなかった 花束を販売し始めたところ、「明るい気持ちになる」と 思っていた以上に多くの人々が購入していったそうです…

094

ネンチャクシコウ展 2011年4月27日(水)〜5月22日(日) @LIVING MOTIF B1F(〒106-0032 港区六本木5-17-1) 『紙を加工してできる道具の可能性を粘り強く追求する「かみの工作所」。 第4回となる「かみの道具」の発表は、 「粘着」の技術を活かしたプロダクト…

093

ここにきて、大学院での研究について悩んでいます。 研究計画書に書いたことを研究するのが当然なのでしょうが、 見直してみるとあまりにざっくりしすぎていて、 そこからなにをアウトプットしたいのか全く分かりません。 (こんな計画書でよく通ったなあと…

092

3月10日(木)から横浜のBankART Studio NYKで開催された 日韓合同卒業制作展TETSUSON2011にて、 植物を使用した「千彩(ち-さい)」という紙を発表しました。 そして、とても嬉しいことにJapan Design Netの 卒展特集の中で紹介していただけることとなりま…

091

お久しぶりです。 前回の更新から2ヶ月近くも経ってしまいました。 この2ヶ月は毎日がすごいスピードで過ぎていき、 何をしていたのかほとんど覚えていない状態です。 卒業制作展の後は、3月10日(火)から 横浜のBankART Studio NYKで開催された TETSUSON20…

090

先日、卒業制作展が無事終了しました。 お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。 - 私は、制作した紙「千彩(ち-さい)」のうち6枚と、 紙を使用したドレスの展示を行ないました。 展示を見に来てくださった方々からノートへコメント書いて…

089

気がつけばあっという間に2月! そして卒業制作展のお知らせです。 - 宮城大学 空間デザインコース・デザイン情報コース 卒業研究・制作展+大学院事業構想学研究科修士制作展 日時:2月18日(金)〜23日(水)10:00〜19:00(最終日13:00まで) 会場:せんだ…

088

紙のタイトルを考えています。 タイトルというか、ブランド名と言ったほうがいいかもしれません。 ○たくさんの植物を使用していること ○植物が紙に挟まれていること ○光に透けると尚綺麗なこと ○植物が一番美しい瞬間を閉じ込めていること ○植物が舞い散った…

087

今は制作した紙を使用した照明のデザインを考えています。 単なる“紙を使った照明”にならないよう、 “植物らしさ”を出したいのですが、 どうしても“紙”であるということが前面に出てしまいます。 - (左:典具帖紙を二重に巻いたもの / 右:左にバラの紙を合…

086

紙を使った作品として扇子を試作してみました。 今回使用したのは以下の紙です。 (左:台の上で撮影したもの / 右:光に当てて撮影したもの) 淡いピンク色のバラを使いました。 実物は上の写真よりももう少し白っぽいものになっています。 100円ショップ…

085

最終公表会時に使用するパネル案のメモです。 [1]表紙 ○研究タイトル ○学籍番号、氏名 [2]研究テーマ、背景 [3]植物と紙の関わり方について ○紙とは何か(紙、植物の特性について) ○「紙」+「植物」=? ・紙が主体となり植物にはたらきかけているもの ○「…